【オンラインボイトレってなにするの?】ハミング編
「ハミング」をやっていきたいと思います。
音楽の授業とかで「ハミング」をやったことある人もいるかなとは思いますが目的としましては「口」と「鼻」の響きを確認していきましょうということです。
声帯のストレッチも兼ねてます。
響きと言うのは共鳴とも言います。
この共鳴とはなんなのか、それを掴むための練習です。
ハミングをする上でやっておいてほしいことがあります。
それは口の中に卵一個分くらいの空間を持っておいてほしいということです。
あくびの途中みたいな口の形でも大丈夫です。
この状態で口を閉じます。
口を閉じた状態で鼻歌をしていくんですけどもこの時口だったり鼻の響きがあるか確認していきましょう。
ハミングをしながらほっぺたと鼻の横に手をあててみてください。
この時にビリビリ~って手の平が振動しますか?
この振動が響きです。
口腔内の響き、鼻腔の響きです。
何度も言いますが口の中の空間を広く保ってください。
この響きというのは共鳴と言います。
この共鳴というものは歌において非常に多用します。
歌ってどうしても疲れますよね?
共鳴を使って喉の負担を少しでも減らしてちっちゃいボリュームなんだけど、おっきい音を出すちっちゃい声をおっきい音に変換するためのスピーカー装置だと思っていただければいいかなと思います。
イメージしやすいところで言うと洞窟の中とか体育館とかコンサートホールとかちょっとした自分の声が空間に響く感じってイメージしやすいかなと思うんですけどもこれを身体の中に起こします。
共鳴を意識して明確に強く行っていくというのが大事になっていきますので
ぜひみなさんやってみてください。